コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新潟でサラリーマンしながら富山で行政書士開業準備

  • HOME
  • ブログトップ

キャリア

  1. HOME
  2. キャリア
2024年8月31日 / 最終更新日時 : 2024年8月31日 hopeconsul1 キャリア

新潟県を離れます

本日をもって、長年住み慣れた新潟から離れます。 住んだ場所は新潟市、長岡、上越と3ヶ所でしたが、倉敷での生まれてからの18年間に次いで、長い間お世話になった場所になりました。 2000年から2003年初頭、2013年から […]

photo of mountain covered with fog
2024年7月18日 / 最終更新日時 : 2024年7月18日 hopeconsul1 キャリア

退職から半月たって

退職から半月経ちました サイトを探していると、このページを発見しました。 /https://jonogyousei.com/blog/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%81%A5%E5%BA%B7%E4%BF% […]

2023年10月25日 / 最終更新日時 : 2024年4月14日 hopeconsul1 キャリア

「高学歴難民」 (講談社現代新書 阿部恭子著)を読んで 

「高学歴難民」(講談社現代新書 阿部恭子著)を読んで感じたことを書いてみたい。 この著書に登場する「高学歴難民」に共通するのは以下のパターンと個人的には思った。 私もまさしく上記のタイプであり、会社では出世どころか、後輩 […]

2023年7月4日 / 最終更新日時 : 2023年7月4日 hopeconsul1 キャリア

50歳前後、苦境に立つ「団塊ジュニア」の記事

先日、この記事を目にした。 50歳前後、苦境に立つ「団塊ジュニア」の“現在地”ーー人口ボリュームの多い彼らが立たされた岐路(東洋経済オンライン) – Yahoo!ニュース 「大同窓会」という名称を見て、ふと作 […]

2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 hopeconsul1 キャリア

早期退職と軌道に乗るまでのライスワークについて

日経クロステックを眺めていたら、こんな記事が載っていました。   早期退職した50代、アルバイト中に落ち込んだ「元同僚のひと言」 https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column […]

2021年5月4日 / 最終更新日時 : 2021年5月4日 hopeconsul1 キャリア

久々に記事を追加しました。

なかなか記事を書けず、記事更新までに大きなブランクがありました。 近況ですが、岡山での開業は投資額があまりにも莫大(持ち分買い、リノベーション費用)であるため、別の方法を模索中です。 具体的には岡山以外の縁のある地方での […]

2020年7月1日 / 最終更新日時 : 2020年7月1日 hopeconsul1 キャリア

高学歴は果たして得なのか?

下記の記事を見て、ふと共感しました。 「勉強ができることは「勝ち組へのパスポート」 ではなかった――生きづらさから傲慢だった発達障害の私。就活挫折と仕事での苦難から気づいたこと」 著者と同じく、私は、中学・高校生の頃から […]

2020年5月4日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 hopeconsul1 キャリア

在宅勤務で何を得たのか(2020年5月初旬時点)

筆者の勤務先が先週より、在宅勤務となり(といっても隔日出社なので、完全な在宅ワークとはいえないかもしれませんが)、家にこもって業務をするようになりました。 しかも、コロナ感染のピークのさなかにあるため、コワーキングスペー […]

2019年7月10日 / 最終更新日時 : 2019年7月10日 hopeconsul1 キャリア

仕事のために自分を犠牲にしていないか。

先日、二人の知己の訃報に接した。 一人は高校時代、仲良くしていた同級生。 大阪の板前の息子である彼はもともと、寮に住んでいたが、寮での生活に満足できず、岡山市内に下宿することになり、岡山までの通学途上、ほかの下宿生と共に […]

2019年6月8日 / 最終更新日時 : 2019年6月8日 hopeconsul1 キャリア

自由と責任とは

先日、ある方から相談を受けました。 内容は、自分の生活が豊かにならないのは政権が悪い、といった類のもの。 まずは、「豊かにならない」という問題点にフォーカスし、「世界には食事すら満足に取れない国がいくらでもある」とお話し […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

広告

【公式】スタディサプリ高校・大学受験講座

最近の投稿

富山県行政書士会登録のお知らせと今後のつぶやき

2024年12月3日

開業準備中のセミナー受講

2024年11月6日

富山県行政書士会に登録申請を行いました。

2024年11月3日

新潟県を離れます

2024年8月31日
photo of mountain covered with fog

退職から半月たって

2024年7月18日

お知らせ

2024年7月8日
necklace on white rock

動産(自動車や美術品等)の権利移動

2024年6月1日
bitcoins and u s dollar bills

金融資産(預金・株式・債券・保険)の名義変更

2024年5月3日
sun piercing of brown concrete house near sea

不動産(土地・建物)の名義変更

2024年4月20日
Abbeydale Care Home

介護施設からの退居

2024年4月17日

カテゴリー

  • キャリア
  • コンプライアンス
  • プロボノ
  • リノベーション
  • ローカルビジネス
  • 不動産
  • 介護
  • 在宅ワーク
  • 恋愛相談
  • 断捨離
  • 未分類
  • 死後事務委任
  • 発達障害
  • 相続
  • 真言宗
  • 知的障害
  • 行政書士
  • 起業
  • 転職

アーカイブ

  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月

広告

広告2

行政書士ブログ

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村

転職キャリアブログ

にほんブログ村 転職キャリアブログへ
にほんブログ村

遠距離介護ブログ

にほんブログ村 介護ブログ 遠距離介護へ
にほんブログ村

Copyright © 新潟でサラリーマンしながら富山で行政書士開業準備 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • ブログトップ
PAGE TOP